今週のゲストは倉永真紀子さんです!

画像の説明

今週のゲストは倉永真紀子さんです!

12月13日 水曜日 夜10時
私のラジオ番組「GBのワシにも言わせろ!」に、life is colorful代表の倉永真紀子さんが登場します。

マキちゃんは、今年の5月から3カ月間、フランス、スペイン、ポルトガル、イタリアといった欧州諸国を“旅”してきました。

気を遣いすぎたり考えすぎたりする性質(たち)の人なので、なにか自分探しの旅にでも出たのかと想像していましたが、目的はなく「行きたいから行った」のだそうです。

観光地巡りはほとんどせず、日本人を見ることもない田舎暮らしを楽しんできました。

パリのイメージが先行するフランスでも田舎に行くととてもシンプルな生活なのだそうです。アプリコットがとてもおいしかったとか。

日本との違いについて聞いてみました。

マキちゃんいわく、欧州では親子間の愛情表現がはっきりしていると感じることが多かったそうです。

ハグをすることが非常に多い。

家には子供の写真が必ず飾ってある。などなど。

話はこのあたりから日本人の表現というものについて考えるような内容になってきます。

もともとハグや握手の習慣がなかったはずの日本人。親子間の愛情を言葉でダイレクトに伝える習慣はあまりないかも知れませんが、少ない言葉やちょっとしたしぐさ、シンプルな文章の行間から相手の心情を察することのできる感性を持っていたのではないでしょうか。

今は思っていることはちゃんと言わないと伝わりません。

文章で言うと、メールでは顔文字や絵文字が送り手の心情を表すのに大きな役割を果たしているようです。また受け手から見ると文章だけではそっけなく感じるメールも顔文字ひとつで印象が違ってきます。

文面を顔文字や絵文字で補助しないと伝えられない・伝わらない。これは日本文化の衰退なのか?

いやいや違うと思う、これは進化なのでは・・・

というような感じでお話が発展していきます。

外国の風俗から始まって、こんな話題にまでついてきてくれるマキちゃん、ありがとね!

一度見たいと思っていたサグラダファミリアが見れて最高だったという倉永真紀子さんのお話は、12月13日(水)夜10時からの「GBのワシにも言わせろ!」でお楽しみください。

ラジオを聴くにはこちら↓の関西チャンネルの再生ボタンをクリック。
http://www.yumenotane.jp/now-playing

「GBのワシにも言わせろ!」は、
行政書士業務や高齢者支援業務を通じて、全世代の幸せを願う竹中永健が、夢を追う人を全力で応援するラジオ番組です。

株式会社ばんぜんのホームページでもラジオのことを紹介しています、ぜひご覧ください。
http://banzen.jp/index.php?radio

あなたもラジオに出てみませんか?
「ラジオなら、けっこう伝わるあなたの想い PV」(59秒)はこちら↓
https://youtu.be/LSpAvh1MHdE







    コメント


    認証コード8757

    コメントは管理者の承認後に表示されます。